東日本大震災から13年 東日本大震災及び原子力災害からの復興 東北のまだ見ぬ地域社会への接続を目指して

東日本大震災から13年東日本大震災及び原子力災害からの復興東北のまだ見ぬ地域社会への接続を目指して2011年3月11日の東日本大震災の発生から13年が経過しました。被災地域では残された「被災による復興課題」があり、継続的 […]

【イベント情報】東北六県ROLLこれからミーティング2024in仙台

【開催趣旨】毎年多くの災害が発生し、この1年でも秋田県における令和5年7月大雨災害、福島県における台風13号災害、さらに元日には能登半島地震が発生し、いずれの災害も町や人々の心に大きな傷痕を残しました。いずれの地域もこれ […]

【東北六県防災・減災ネットワークフォーラム開催のお知らせ】

東北六県防災・減災ネットワークフォーラム開催のお知らせ東日本大震災以降、東北では自然現象の変化による災害が多発傾向にあります。災害時には迅速で正確な情報の共有が不可欠であり、地元自治体や救急機関、警察、消防、ボランティア […]

「支援者の越境する力養成講座」開催のご案内【参加者募集】

「支援者の越境する力養成講座」開催のご案内【参加者募集】  「支援者の越境する力養成講座」チラシ 東日本大震災の被災者支援において、地域福祉の分野においても、さまざまな支援者が地域内外から被災者支援に取り組んできました。 […]

【開催報告】令和5年度3県合同シンポジウム 紡ぐ〜13年目を迎えた被災地、変化する被災者支援〜

【開催報告】令和5年度3県合同シンポジウム 紡ぐ〜13年目を迎えた被災地、変化する被災者支援〜令和5年11月13日(月)に会場・オンライン併用開催にて、特定非営利活動法人いわて連携復興センター・一般社団法人みやぎ連携復興 […]

【令和5年度 3県合同シンポジウムのお知らせ】 紡ぐ〜13年目を迎えた被災地、変化する被災者支援〜

【令和5年度3県合同シンポジウムのお知らせ】紡ぐ〜13年目を迎えた被災地、変化する被災者支援〜東日本大震災及び東京電力福島第一原発事故から、今年で13年目となります。今回のシンポジウムでは、岩手県・宮城県・福島県の被災3 […]

【研修会情報】8月31日開催「多様な主体が連携するための課題設定に活かすロジカルシンキング」

◆本研修会について本研修会は、被災地や地域の中間支援団体のコーディネーター向けに開催します。 今回の研修会では、中間支援コーディネーターが日々の業務で多様な主体と協働して課題解決をおこなう際に、コーディネーターに必要な関 […]

【研修会情報】6月29日開催「中間支援コーディネーターによる情報発信支援~事例と方法~」

本研修会について本研修会は、被災地や地域の中間支援団体のコーディネーター向けに開催します!中間支援コーディネーターの皆さんは日頃、被災地や地域で活動している団体へ様々な支援をしている中で、情報発信の取り組み方の事例や方法 […]

【note更新のお知らせ】

【note更新のお知らせ】一般社団法人みちのく復興・地域デザインセンター(略称:みちのくデザイン)です。 みちのくデザインnoteを更新しました!(前回の投稿から少し間が空いてしまいましたが、、汗) これまでみちのくデザ […]

【協定の締結についてのご報告】東北六県中間支援組織等による相互防災協力協定書

「東北六県中間支援組織等による相互防災協力協定」締結についてのご報告令和5年3月11日に東北六県における防災協定を締結いたしましたことを報告いたします。東北六県とは青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の六県を指します。文化 […]